納品2週間くらいで水道トラブル改善事業系のサイトから問い合わせが来ました!

 

佐賀県というローカル地域でホームページは効果的なのか?

という疑問を持たれている方もいると思いますが、

完全に取り越し苦労という事が証明された形になりました。

 

制作の時点で、こういう流れが発生するのはわかっていたのですが、

 

 

制作から、1か月たたない内に、問い合わせにつながったのは本当に嬉しい限りです。

 

 

この短い期間での成功につなげれたのはやはり、ブログをしっかり書いてくれた事業主の依頼者様の努力のたまものだと思います。

 

 

 

また制作時の時に、弊社がリサーチしたり、考えた上で仮構築したペルソナ層についても現場の人としてのアドバイスをいただけたことがとても勉強になりました。

 

やはり、その事業にとって一番詳しいのは事業主の方であることは間違いないですね。

 

 

今回の問い合わせにつながった経緯

 

特定のちょっとマニアックなキーワードでの検索だったそうです。

そして、

 

一番嬉しいのは、

 

まだ、さすがにマニアックなキーワードでも、1位表示には至れてなかったのにもかかわらず、問い合わせをして来てくれた事です。

 

検索順位は7位か8位あたりに表示されています。

 

 

これが、なぜ嬉しいかというと、順位が下でも、アクセスしてきてくれた事。

そして、アクセスしてくれただけでなく、問い合わせしてくれたという事。

 

という事は、

 

他の検索結果に上位表示しているページがあっても問い合わせしてくれたと言えます。

 

 

そう考えると、

 

あとは順位さえもうちょっと上がれば、さらに問い合わせへの道筋が開ける

 

と言えるからです。

 

 

通販だろうと、サービス業だろうと何だろうと、ネットで新規の仕事を増やすならば、

 

 

検索キーワードからのアクセスを得る事が一番大事です。

 

 

今更感はありますが、

なぜならば、申し込みたい気持ちを込めて検索している人を集める事ができるからです。

 

 

そしてそれを実現させるためには、

 

どういう人がお客さんになりえるか?

 

 

を調べないといけません。

 

 

 

うどん屋を運営していて、

お腹すいた人

というページを書いても、アクセスはあつまりません。

 

 

 

ですが、

〇〇なうどんを食べたい人

をというページを書けば、少しはいろんな意味でアクセスアップ集客につながります。

 

 

でも、

〇〇なうどんを食べたい人はどういう人か?

 

という事を考えらると、もっとアクセスアップ、集客に繋がります。

 

 

 

ですが、
〇〇なうどんを食べたい人はどういう人か?

 

を考えられない方も多いです。

制作会社でもそこを見抜けることができない場合もあると思います。

 

 

 

いつも言っていますが、大事なのは記事ページです。

 

 

最終的なコンテンツの執着点だからです。

カテゴリや、まとめたページ、トップページも、答えは書いてありません。

※サイト設計によりますが、書いてある場合もありますが…

 

 

これは勝手なイメージですが、トップページや、まとめたページ、カテゴリページなどは、

 

 

高速道路に似てる気がします。

 

 

高速道路では、途中途中に、看板などのナビゲーションがありますよね?

 

 

でも、微妙に知らない地域はコチラってある場合ってありませんか?

 

 

 

私が行きたいところは、〇〇なんだが…

 

看板には、

  • ◆◆へはコチラ。
    ▼▼へはコチラ。

としか書いてないけど、

 

〇〇へ行くなら、

◆◆▼▼はどちらに進むべきなの?

 

っていう場合があったりしませんか?

 

 

 

 

ホームページでも同じで、ちゃんと設計していないとユーザーは迷います。

 

 

知りたい情報へは、どこをたどればいいの?

 

  • わからなかったら、離脱。
  • そもそも着地点のページが無い場合も、離脱。

 

 

 

そんなことを言ったら、作りがとても複雑になるじゃないか。

 

と言われるかもしれませんが、

 

ユーザーが迷うのを良しとする理由ががわかりません。

 

作りが複雑になるのは、理解できます。

 

だからこそ、

 

知恵と工夫と経験とで、ペルソナをしっかり意識して、不要な工程を省いて無駄なページを減らす。

 

こういう事も含めた事がディレクションと呼べるのではないかと思います。

 

 

 

ページを減らしてもユーザーが求めているページへの誘導がしっかりできれば、制作時点ではそれで構わないと思います。

 

 

なぜか?

 

制作段階でユーザーの動きを完璧に把握することはできないからです。

 

意味が無いとは言いませんが、その事で費用がたくさん掛かるのであれば、ある程度の時点で公開し、運営しながら実際のアクセスユーザーが残していったデータを元に、問題個所をたくさん早くあぶりだして、修正してくことが大事ではないでしょうか?

 

 

結果的に

こうする必要無かったね・・

こうしておけばよかった・・

 

という事は絶対発生します。

 

やってみない事はわからない事へ対処するために時間をかけてその分費用が掛かったりするのであれば、変更修正の費用に充てる方がプラスに作用すると思います。

 

 

 

サイトの設計などリサーチすれば、大雑把には想定できます。

ですが、細かい事例は、その時になってみないとわかりません。

 

 

 

天気予報でなんとなく明日の天気はわかるけど、

どれくらいの天候で、どれくらいの風がどういう向きから来るのか?

という細かな所は、前もって測れるものでは無いですよね?

 

 

それと同じです。

 

 

だから、弊社の場合は制作とサポートの組み合わせをお勧めするのです。

 

サーバー代とか、わけのわからない保守費とかじゃないです。

 

ちゃんとやりとりをするための費用です。

 

レクチャー費用件、修正などが発生したときに対応する費用と言い換えてもいいくらいです。

 

今回の依頼主さんとも、とにかく、何度も何度も、やり取りしています。

 

そして、やり取りのスピードを上げるために、ソーシャルアカウントなどの、チャットを利用しています。

 

  • 人によっては、スカイプ
  • 人によっては、チャットワーク
  • 人によっては、ライン。

 

という感じです。

私に土日とか祝日とかの概念はありません。

なるべく早く回答します。

 

(たまに、本格的に引きこもって休む日もあります。)

 

 

この記事を書いているのは2019年4月3日の時点です。

いわゆる新年度が始まるタイミングといえます。

 

今年度こそは、売り上げを上げたい。集客をしたい。検索順位を上げたい。

ネット集客は詳しくは分からないけど、相談しながら進める相手が欲しいという感じを希望される方は、気軽にお問い合わせください。

 

佐賀・久留米の水道トラブル|えがしら水道技術メンテナンス
TEL:0120-769-755トイレ・お風呂・キッチン・台所・洗面台のトラブルから、改善まで、えがしら水道技術メンテナンスにお任せください。

佐賀 水道 トラブル

 

 

石川 正明

佐賀市内や近隣県の中小企業や新規事業の会社様のホームページで集客と売上アップにつながりやすいホームページを主に制作しています。

貴方のホームページを有効的にする手段や、戦略、検索順位対策など、ビジネスにとって必要な集客する為のコンサルなど承っています。

石川 正明をフォローする
SEO対策、ホームページの相談

\お気軽にお電話ください/

TEL:050-3187-6300

無料でホームページ診断行なっています!

サポート実績
SNS動画-ホームページ制作マーケティングの株式会社ハートウェブ
タイトルとURLをコピーしました
電話で相談する HP無料診断依頼する